建築 を含む求人情報
求人情報
共同エンジニアリング株式会社は大手ゼネコン、サブコン、メ-カーなど、さまざまなキャリアを持ったメンバ-が中途入社いています。
当社への転職後、よく聞かれる声は「組織の壁無いから働きやすい」「色々な建築プロジェクトを経験できて面白い」「実力や経験を評価してくれてやりがいを感じる」「様々な経験者と話せて刺激をもらえる」など多岐に渡ります。
《求人ポイント》
◇《学歴・年齢・分野・案件規模不問》建築・プラント・土木・電気・設備の建設現場や施工管理(監理)の経験がある方を求めています。
《勤務地》北海道・東北・関東・東海・関西・北信越・中国・四国・九州・沖縄※勤務地はお住まいや希望はできる限り考慮し決定します。
お問合せ番号 776
-
企業名
共同エンジニアリング株式会社 施工管理/建築/プラント/土木/電気/設備/未経験OK/経験者歓迎
-
職種
職種:施工管理/建築/プラント/土木/電気/設備/未経験OK/経験者歓迎
-
仕事内容
【仕事内容】
現場で働くスタッフへ指示業務や以下の3つの管理業務をおこないます。
・安全管理:安全な環境を整える
・工程管理:工事のスケジュールを整える
・品質管理:計画通りに工事を進める
受動喫煙対策:屋内禁煙 -
勤務地
勤務地:北海道・東北・関東・東海・関西・北信越・中国・四国・九州・沖縄
※勤務地はお住まいや希望はできる限り考慮し決定します。 -
年収
【給与】
年収 3,000,000円 ~ 8,000,000円
○月給:30万円~60万円+残業手当+賞与
○年収:300万円~800万円(経験による)
※残業代は支給
・賞与:年2回(7月・12月)、社内規定による
・昇給:年1回(4月)、社内規定による
【年収例】
・年収500万円/現場管理 30代・建設業界5年目/月給35万0,000円
・年収600万円/現場監督 40代・建設業界10年目/月給49万5,000円
・年収700万円/現場監督 50代・建設業界20年目/月給58万3,000円
◇長谷工グループは一丸となって「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する」を企業理念に、マンションを中心に様々な事業を行っており、マンションというひとつの居住形態を広く普及させ、業界に先駆けた技術開発で今日のマンションのスタンダードを築いてまいりました。
◇これからもご支援頂いている皆様に深く感謝いたしますとともに、グループ各社の連携をさらに高め、総合力を発揮することで、マンションに住まう方々の人生全体をサポートする「住まいと暮らしの創造企業グループ」へと飛躍することを目指してまいります。
◇建築設計監理
勤務地:東京/大阪
お問合せ番号 772
-
企業名
長谷工コーポレーション 建築設計監理
-
職種
職種:建築設計監理
-
仕事内容
【業務内容】
〇集合住宅をメインに設計監理を担当していただきます。
(超高層マンション(タワーマンション)、ICTマンション等含む)
・施工図、施工計画書のチェック
・建築現場での進捗の確認
・施工時の構造、設備等に関する安全性確認、品質管理、課題対応
・施工者への指示、施工者からの要望対応
・施工検査立会 等
【プロジェクト例】
・阿波座ライズタワーズ フラッグ46
・プラウドシティ塚口
受動喫煙防止対策:就業場所は禁煙(ビル内喫煙室有) -
勤務地
勤務地:
・長谷工コーポレーション 本社
東京都港区芝2丁目32―1
・長谷工コーポレーション 関西
大阪府大阪市中央区平野町1―5―7 -
年収
【給与】
年収 5,000,000円 ~ 9,000,000円
〇月給:260,000円~
〇予定年収:500万円~900万円
※年齢、スキル、経験を考慮して決定します。
【全国建設請負業協会】
全国建設請負業協会は2013年に設立し、所在地である東京を中心に活動を展開しています。
全建のサービス概要:職人紹介事業
人手不足に悩む会員企業様と各職種に応じた業界経験者や資格保有者、これから職人を目指す若い人材の出会いをサポートしています
◇職種:建設現場のアシスタント/作業員
・大工工事
・鳶(とび)職
・土工事補助
・基礎工事補助
・軽作業
・電気工事
・塗装工事
・内装工事
・測量補助
・左官工事等
勤務地:東京/大阪/名古屋
各建設プロジェクト
全国的に職人が不足しているため、案件は全国どこでも獲得が可能です。
現在は関東圏、大阪、愛知を中心に案件を獲得しておりますので、こちらに在住、または引越し可能な方ですと決定しやすいです。
お問合せ番号 769
-
企業名
全国建設請負業協会 /大工工事 /鳶(とび)職 /土工事補助 /基礎工事補助 /軽作業 /電気工事 /塗装工事 /内装工事 /測量補助 /左官工事等/作業員
-
職種
職種:建設現場のアシスタント/作業員
・大工工事
・鳶(とび)職
・土工事補助
・基礎工事補助
・軽作業
・電気工事
・塗装工事
・内装工事
・測量補助
・左官工事等/ -
仕事内容
【仕事内容】
建設プロジェクトにおいての各種作業及びサポート業務
・大工工事
・鳶(とび)職
・土工事補助
・基礎工事補助
・軽作業
・電気工事
・塗装工事
・内装工事
・測量補助
・左官工事等
受動喫煙対策:屋内禁煙 -
勤務地
勤務地:東京/大阪/名古屋
各建設プロジェクト
全国的に職人が不足しているため、案件は全国どこでも獲得が可能です。
現在は関東圏、大阪、愛知を中心に案件を獲得しておりますので、こちらに在住、または引越し可能な方ですと決定しやすいです。 -
年収
【給与】
月給 300,000円
<未経験>
25万円~
<経験者>
30万円~※ 経験・能力を考慮して決定
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:設計/道路防災コンサルタント
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 333
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/道路防災コンサルタント/大阪
-
職種
職種:設計/道路防災コンサルタント
-
仕事内容
~日本で5本の指に入る建設コンサルタント/会社が資格取得を全面バックアップ/年間休日125日~
■職務内容: 斜面防災、道路防災等の防災調査、解析、設計を担当します。既存道路の防災面を強化し、災害に強みを持つ道路づくりを行う業務を担っていただきます。 ■職務の特徴: ・現在、「地震対策型段差抑制工」の共同開発を行いながら、土工部の耐震調査、診断、本工法等を用いた沈下対策を提案、推進中です。同ポジションは、今後拡大余地 の事業拡大を推進するために必要不可欠なポジションです。 ・ビッグデータを活かした災害時のモビリティサポート等も行っているため、これまでに培ってきた技術力、知見を発揮しながら、各地域のリスクを想定した災害対策を 提案することが求められます。様々なケースを想像しながら、安全かつ信頼性に富んだ道路づくりを行うことがミッションです。
■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。 (1)シゴトカイゼン活動...自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度...役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重...職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着 と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。
-
勤務地
・関西支社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F -
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:計画・調査/交通
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 313
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/交通/大阪
-
職種
職種:計画・調査/交通
-
仕事内容
【創業60年超・大手総合コンサルタント企業/社員1人ひとりを大切に“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術 力!】
■ミッション:
高度技術や道路空間の活用により安全・円滑・快適を実現!最先端の交通技術を活用し、道路整備や防災、地域活性化を支援します。
■職務詳細:
現状の道路交通は、慢性的な交通渋滞、交通事故、交通不便地域・災害等による移動困難、環境負荷など様々な問題を抱えています。私たちは、高度技術や 道路空間の活用により、安全・円滑・快適な道路交通を実現し、地域特性を踏まえ人・ものの移動の最適化を目指した交通まちづくりに取り組んでいます。交通ビッグ データの活用技術、ETC通信技術、画像処理技術、交通安全に関する対策検討技術、交通シミュレーションによる渋滞対策検討技術など、 高度で様々な交通技術を活用し て、交通事故対策、交通渋滞対策の検討・評価を行い、安全・円滑・快適な道路交通の実現に向けたて取り組みを進めています。OCは交通分野において国内トップレベル の技術を持つ会社です。
-
勤務地
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
-
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:設計/PC構造物の建設コンサルタント
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 311
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/PC構造物の建設コンサルタント/大阪
-
職種
職種:設計/PC構造物の建設コンサルタント
-
仕事内容
~レインボーブリッジも手掛けた橋梁・構造関連、海外事業に強みを持つ、総合建設コンサル企業/社員のワークライフバランスを重視~
■職務内容: 新設のPC橋(プレストレストコンクリート橋)の橋梁計画、詳細設計、架設、施工計画を担当します。また、既存の保全業務(補修・補強の計画、詳細設計)も行いま す。
・新設PC橋の詳細設計...国、自治体、高速道路の新設PC橋の設計
・既設PC橋の補強設計...既設橋の補修、補強の計画、設計
・施工計画...架設及び支保工計画、全体施工計画
※使用ソフト...Auto CAD、JIP-LINER、UC-BRIDGE、PC-BOX、PC-Navi、NX-Nastran、DIANA
■配属組織の特徴: 配属先の関西支店高度化推進部は、PC橋をメインとする専門部署として、PC上部工だけではなく、下部工詳細設計、耐震設計等の広範囲内容を取り扱っています。PC構造 のスペシャリストとしての活躍の機会がある部署です。
■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。 (1)シゴトカイゼン活動...自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度...役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重...職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動
-
勤務地
勤務地:関西支社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F -
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:設計/道路保全コンサルタント
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 299
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/道路保全コンサルタント/大阪
-
職種
職種:設計/道路保全コンサルタント
-
仕事内容
~橋梁・道路構造物の点検業務の経験がある方/日本で5本の指に入る建設コンサルタント~
■職務内容:
今までに蓄積されてきた橋梁・道路構造物の老朽化に合わせて、各道路付属物の現場作業(点検、調査、補修設計、維持管理計画等)を行っていただきます。 ※コンサルタント、事業の地位向上に貢献することがミッションです。
■就業環境:
社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。 (1)シゴトカイゼン活動...自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度...役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重...職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着 と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。
■求める人物像:
向上心を持ち、仕事を進められる方を求めています。問題解決力の高い技術者として、会社と共に成長することが期待されるポジションです。 -
勤務地
勤務地:関西支社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F -
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:設計/河川の対策コンサルタント
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 301
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/河川の対策コンサルタント/大阪
-
職種
職種:設計/河川の対策コンサルタント
-
仕事内容
■職務内容: 河川の調査、計画、設計等の総合的な対策提案を担当していただきます。保全技術部 河川チームの先頭に立ち、周囲を引っ張っていくことが期待されるポジションで す。
・耐久年数に達する河川、砂防構造物の維持管理
・生物環境の保全、再生
・護岸、堤防等のハード対策
・予警報情報伝達システムの導入、避難体制の強化
・河川構造物設計、河川計画、河川環境、砂防(土石流及び流木対策)、河川維持管理に関する技術サービス
■職務の特徴: 国内外で積み重ねてきたノウハウとネットワークを発揮し、時代のニーズに適した新たな取り組みに挑戦できます。成功に繋がるまで粘り強く仕事に取り組める姿勢があ り、主体的にキャリアアップを狙う意欲がある方を求めています。
■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。 (1)シゴトカイゼン活動...自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度...役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重...職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着
-
勤務地
勤務地:関西支社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F -
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:設計/地下構造コンサルタント
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 319
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/地下構造コンサルタント/大阪
-
職種
職種:設計/地下構造コンサルタント
-
仕事内容
■職務内容:
山岳トンネルをメインとして、施工計画、仮設計画、工事用道路計画の品質アップを目指していただきます。
・山岳トンネル工事を行う上で必要となる工程計画、濁水処理計画、換気計画、仮設電力計画、工事用桟橋、桟台、仮設土留、工事用道路計画の立案、若手技術者への作
業指示及び指導
・その他、工事を行う上で必要となる施工計画、仮設計画の立案及び若手技術者への作業指示及び指導
■職務の特徴:
ノウハウ及び実績、そして自身が積み重ねてきたキャリアを組み合わせながら、時代のニーズに適した新たな取り組みに挑戦できます。施工現場で培ってきたキャリアを
若手設計技術者に伝承したいと考えている方には、非常にフィットしたポジションです。
■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。 (1)シゴトカイゼン活動...自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度...役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重...職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着 と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 -
勤務地
勤務地:関西支社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F -
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)
株式会社オリエンタルコンサルタンツは総合建設コンサルタントとして橋梁・道路・トンネル・交通・河川・環境・景観・都市地域・マネジメントなど広範な分野にわたって業務を展開しています。
国内トップレベルの売上実績を有し、持株会社である(株)オリエンタルコンサルタンツホールディングス(OCHD)の中核企業として成長しています。
また、国内では都市公園の指定管理や、PPP/PFI事業、観光・地域活性化、小水力発電事業など、新たなチャレンジを展開し、領域を拡大しています。
職種:設計/構造技術コンサルタント
勤務地:関西支社/大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F
お問合せ番号 292
-
企業名
株式会社オリエンタルコンサルタンツ/構造技術コンサルタント/大阪
-
職種
職種:設計/構造技術コンサルタント
-
仕事内容
~国交省やNEXCOの案件を扱う建設コンサルタント/資格取得の支援体制充実~
■職務内容:
構造技術の建設コンサルタントとして、橋梁に関する調査、計画を担当します。橋梁の美しさ、低環境負荷、低ライフサイクルコスト等に配慮しながら、新たな技術、工 法、手法を使用した橋梁の設計も行っていただきます。情報伝達を活かしたトータルでの提案が可能です。
■職務の特徴:
技術を習得しながら、橋梁に関する自身の設計経験を発揮し、橋梁の設計を行うことができます。新技術・工法にもアンテナを張りめぐらせ、積極的に業務に取り組むこ とで情報を収集する姿勢が重要です。自身の提案、スキル開発に対するきめ細やかなサポート体制が整っており、自身ならびに会社の成長のためにチャレンジする心意気 が求められます。
■就業環境:
社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っていま す。 (1)シゴトカイゼン活動...自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策とし て水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度...役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重...職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着 と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 -
勤務地
勤務地:関西支社
大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18住友中之島ビル13F -
年収
年収500万円~1000万円(経験、スキル考慮の上優遇)