橋梁・構造物 を含む求人情報
求人情報
日綜産業株式会社は、足場をはじめとする仮設機材のパイオニアとして、創業から50年にわたり、日本中の建設工事を支えてきました。同業も存在しますが、当社のように仮設機材の開発・設計・製造から販売・レンタルまで一貫して手がける会社は珍しく、業界でも屈指の存在として知られています。
独自の技術が駆使されたオリジナル製品も多く存在し、大手ゼネコンをはじめとする企業からその安全性や機能性を高く評価されています。たとえば国際展示場や新国立競技場の建設、その他全国各地の災害復旧にも私たちの技術が貢献。日本中の街づくりを支えている企業であるという誇りを胸に、さらなる課題解決に挑んでいます。
仮設機材のリーディングメーカーとして50余年の歴史を持つ当社。 安心・安全を第一に、重大
事故ゼロという信頼を築き上げてきました。 その実績のもと、今年7月、新たに建設業へと進
出。 日本の交通網の大動脈ともいうべき「JR⻄日本」の橋梁の塗装工事を受託し、 今後の主力
事業として推進していきます。 7月1日にスタートした新事業部で今までの経験と知識を活か
し、 コアメンバーとして活躍する方を募集します。
職種:施工管理/新事業部で鉄道橋梁のメンテナンスを担う
勤務地:大阪/岡山/広島/山口/米子/金沢
					お問合せ番号 1024
- 
                            企業名 日綜産業株式会社/【土木施工管理】新事業部で鉄道橋梁のメンテナンスを担う/大阪/岡山/広島/山口/米子/金沢 
- 
                            職種 職種:施工管理/【土木施工管理】新事業部で鉄道橋梁のメンテナンスを担う 
- 
                            仕事内容 仮設機材のリーディングメーカーとして50余年の歴史を持つ当社。 安心・安全を第一に、重大 
 事故ゼロという信頼を築き上げてきました。 その実績のもと、今年7月、新たに建設業へと進
 出。 日本の交通網の大動脈ともいうべき「JR⻄日本」の橋梁の塗装工事を受託し、 今後の主力
 事業として推進していきます。 7月1日にスタートした新事業部で今までの経験と知識を活か
 し、 コアメンバーとして活躍する方を募集します。
 約900km・2万9000カ所にもおよぶ JR⻄日本の橋りょうのメンテナンスにおける塗装工事の施
 工管理業務を行っていただきます。
 
 【具体的には】
 ■発注者との打ち合わせ
 ■計画書・見積書の作成
 ■安全管理の諸手続き
 ■協力会社への依頼、現場管理
 ■完工
 知識と経験が活かせる環境で思いきり能力を発揮してください。
 メンテナンスでインフラを支えるJR⻄日本の大動脈を担う橋梁のメンテナンスは 日本のインフ
 ラを支える重要なポジション。
 特に高度経済成⻑期に急速に造られた日本のインフラ設備は メンテナンスが急務とされてお
 り、 また今後も継続的なメンテナンスが必要とされています。
 仮設機材のリーディングカンパニーとして特殊な現場での工事でも活躍する当社の仮設技術は
 あべのハルカス・東京スカイツリーなどのランドマーク建設時にも採用されています。
 「安全性」を全てに優先させる理念は、仮設機材のリーディングカンパニーとしての実績から
 も評価されています。
 同社は仮設機材のリーディングカンパニーとして創立50余年の実績を積んできました。 そして
 時代は「つくる」から「維持する」方向へと向かっています。
 これからの日本のインフラのメンテナンスを担う新規事業として、7月1日に建設支店が始動。
 JR⻄日本の橋りょうメンテナンス事業をスタートさせました。 今回はこの新規事業の中核メン
 バーとなる、土木施工管理技士(監理技術者)の方を初めて 募集します。
 安全・安心な工事には最適な仮設機材が欠かせません。
 また工事現場から生まれる声は新製品の開発力の源となります。
 お互いの相乗効果で、更なる技術を生み出すことにより、作業員の安全を確保し安心して
 働くことが出来る環境を整備し、併せて高品質な塗装を提供していきたい...。
 そんなスタートアップにぜひ加わってください。
- 
                            勤務地 勤務地: 
 ○建設支店 大阪府大阪市淀川区⻄中島1-15-2 大協シャトービル7F
 ○建設支店 岡山営業所 岡山県岡山市北区野田屋町1-7-17 旧千代田ビル503
 ○建設支店 広島営業所 広島県広島市中区橋本町9-7 ビル博丈2F
 ○建設支店 山口営業所 山口県山口市小郡高砂町8-32 大和グリーンビル105
 ○建設支店 米子営業所 鳥取県米子市東町234 米子開発ビル3F
 ○建設支店 北陸営業所 石川県金沢市広岡1-1-10 駅⻄ファーストビル2F
 
- 
                            年収 【給与】 
 ・25万円〜50万円+手当+報奨金
 ・初年度年収
 400万〜700万円
 ※年齢や経験・スキルなどを考慮し決定します。
 
 ■昇給:年1回(7月)
 ■賞与:年2回(7月、12月)
 【年収例】
 ・年収410万円/25歳 施工管理職 経験3年/月給25万円+賞与+報奨金
 ・年収500万円/29歳 施工管理職 経験5年/月給30万円+賞与+報奨金
 ・年収620万円/40歳 施工管理職 経験8年/月給35万円+賞与+報奨金
激甚化・頻発化する自然災害の脅威に対する安心・安全の確保、加速化する社会資本の老朽化、人口減少社会における持続可能で暮らしやすい地域づくりなど、 社会資本整備を取り巻く重要な課題に対し、私たち建設コンサルタントが担う技術や責任の領域はより幅広く、そして重要なものとなっています。
こうした状況のもと、「魅力ある地域づくり、災害に強い地域づくり」を担う「地域の総合コンサルタント」として、エヌシーイー株式会社は、1970年創業以来の実績とこれまで培ってきた技術と信頼を更なる企業価値の向上に結び付けながら、成長を続けてまいります。
職種:橋梁・構造物、道路、河川・港湾、トンネル
勤務地:
本社
新潟市中央区
					お問合せ番号 806
- 
                            企業名 エヌシーイー株式会社/橋梁・構造物、道路、河川・港湾/新潟 
- 
                            職種 職種:橋梁・構造物、道路、河川・港湾 
- 
                            仕事内容 橋梁・構造物、道路、河川・港湾、トンネルなどの各事業の中から行っていただきます。 
 
 ◇橋梁・構造物
 橋梁及び道路構造物の予備・詳細設計、橋梁点検調査、各種構造物の調査、補修・補強・耐震設計 など
 
 ◇道路
 道路(高規格道路から生活道路まで)の概略・予備・詳細設計、 道路構造物・付属施設の設計 など
 
 
 ◇河川・砂防・港湾
 河川・砂防施設の調査、計画、設計、管理 など
 
 ◇トンネル
 山岳トンネル(道路・水路)の詳細設計・施工計画、トンネル調査・点検・補修設計・付属施設点検、トンネル長寿命化計画・設計(アセット)、岩盤解析・計測計画など
 
 
 受動喫煙対策:屋内禁煙
 
 
 
- 
                            勤務地 勤務地: 
 本社
 新潟市中央区美咲町1-7-25
- 
                            年収 【給与】 
 
 年収500万円~900万円
 ※経験等を考慮し、当社規定により決定します。
 
 ■昇給:年1回 ※前年実績:10,000円
 ■賞与:年2回 ※前年実績:3ヶ月
 ■通勤手当(月上限30,000円)
 ■残業手当
 ■役職手当(月65,000円) 課長:65,000円~部長95,000円
 ■資格手当(技術士:月3万円、RCCM:月1万円)
 ■家族手当(配偶者:月3千円、子月2千円)
 
 
 
 
旭工榮株式会社は1985年に測量コンサルタント業からスタートしました。以来着実に歩みを進め、建設コンサルタント業、補償コンサルタント業へと事業を拡大してきました。現在は、学術研究・専門技術サービス業として市場のニーズに応え、社会インフラ整備に伴う調査、測量、計画、設計に取り組んでいます。
近年、積極的に取り組んでいるのがICT(情報通信技術)の活用です。ドローンや3Dスキャナー、水中ソナーを用いて三次元点群データを作成し、調査、測量、設計、施工、維持管理・更新のあらゆるプロセスにさまざまな情報を生かすことで、建設産業全体の生産性の向上を目指しています。あらゆる公共事業で求められる確かな技術、高い精度、スピードを実現していきます。
職種:橋梁/下水道/道路
勤務地:埼玉県行田市
					お問合せ番号 263
- 
                            企業名 社名非公開 
- 
                            職種 職種:橋梁/下水道/道路 
- 
                            仕事内容 橋梁、下水道、道路、などの各事業の中から行っていただきます。 
 
 ◇橋梁
 橋梁及び道路構造物の予備・詳細設計、橋梁点検調査、各種構造物の調査、補修・補強・耐震設計
 
 ◇下水道
 雨水流出抑制対策、下水道施設耐震対策や下水道長寿命化、下水道の計画、設計に携わっていただきます。
 
 
 ◇道路
 道路(高規格道路から生活道路まで)の概略・予備・詳細設計、 道路構造物・付属施設の設計
 
 
 
 
 受動喫煙対策:屋内禁煙
 
 
 
- 
                            勤務地 勤務地:埼玉県行田市行田13番12号 
- 
                            年収 【給与】 
 
 500~650万円(年俸制)
 ※資格・キャリア考慮の上優遇
 
 
